YouTube再生回数7億回以上!!大人気EDM【20選】

スポンサーリンク
Contents
- コメント
- We Found Love(Rihanna ft. Calvin Harris)
- Play Hard(David Guetta ft. Ne-Yo, Akon)
- I’m an Albatraoz(AronChupa)
- Cold Water(Major Lazer feat. Justin Bieber & MØ)
- I Took A Pill In Ibiza(Mike Posner)
- Don’t Let Me Down(The Chainsmokers ft. Daya)
- Break Free(Ariana Grande ft. Zedd)
- Where Are Ü Now(Skrillex and Diplo with Justin Bieber)
- Animals(Martin Garrix)
- Hey Mama(David Guetta ft. Nicki Minaj, Bebe Rexha & Afrojack)
- How Deep Is Your Love(Calvin Harris & Disciples)
- Summer(Calvin Harris)
- Burn(Ellie Goulding)
- Faded(Alan Walker)
- Party Rock Anthem(LMFAO ft. Lauren Bennett, GoonRock)
- Wake Me Up(Avicii)
- This Is What You Came For(Calvin Harris ft. Rihanna)
- Closer(The Chainsmokers ft. Halsey)
- Lean On(Major Lazer & DJ Snake feat. MØ)
- 最後に。。。
- こちらの記事もよく読まれています
- 共有:
コメント
昨年までの勢いがだいぶ落ち着いたEDMですが、YouTubeの再生回数はケタが違います!!
今回は、総再生数で紹介しているため、あまり新しい曲はないかもしれませんが、定番曲ばかりです。
なので、EDM初心者必見♪
アーティスト情報も合わせてチェックしてくださいね^^
Titanium(David Guetta ft. Sia)
EDMブームのトップを走るカリスマDJデヴィッド・ゲッダです。EDMを知らない人でも、聞いたことのある曲が多いはず。
デヴィッド・ゲッダのヒットといえば顔を見せないシンガー・シーアとの曲。
とくに「I’m bulletproof, nothing to lose “Fire away, fire away” Ricochet, you take your aim “Fire away, fire away”」のサビはコール必須です^^
We Found Love(Rihanna ft. Calvin Harris)
アメリカのフォーブス誌が発表したDJ長者番付リスト2014では、2年連続堂々の1位につけ、なんと稼ぎは1年間で70億円。超売れっ子DJカルヴィン・ハリス。
アルバム「18 Months」収録曲。リアーナ名義でフィーチャリングにカルヴィン・ハリスということらしいです。
一昔前のクラブでは定番ソング。オカマバーでは今でも定番ソング。
Play Hard(David Guetta ft. Ne-Yo, Akon)
I’m an Albatraoz(AronChupa)
再生回数:845,116,775 回
アーロンチュパはスウェーデンのDJで、ボーカルにフィーチャーされているノラ・エックバーグは実の妹です。
フレンチポップスとEDMの融合。
Cold Water(Major Lazer feat. Justin Bieber & MØ)
再生回数:833,169,955 回
メジャー・レイザーは現在、Diplo(ディプロ)、Jillionaire(ジリオネア)、Walshy Fire(ウォルシー・ファイア)の3人のDJで構成されています。
レゲエ風ダンス・ミュージックが特徴のグループ。
こちらの曲は、ジャスティン・ビーバーとムーがゲスト参加しています。
I Took A Pill In Ibiza(Mike Posner)
再生回数:878,886,910 回
トラックワークがとても綺麗なマイク・ポズナー。元々はYoutubeアーティスト。こちらの曲は彼の中でも鉄板です!!
Don’t Let Me Down(The Chainsmokers ft. Daya)
再生回数:889,621,753 回
アメリカ・ニューヨークを拠点に活動する、ザ・チェインスモカーズは、Andrew Taggart(アンドリュー・タガート)とAlex Pall(アレックス・ポール)の2人からなるEDMデュオです。
デイヤをゲストに迎えたこの曲は、世界各国のダンス系チャートでトップ10入りを果たしました。
Break Free(Ariana Grande ft. Zedd)
再生回数:907,431,184 回
この曲で、アリアナ・グランデのメガヒット曲に参加しているゼッド。ロシア生まれ、ドイツ出身。“EDMシーンの若きプリンス”として超有名DJです。
Where Are Ü Now(Skrillex and Diplo with Justin Bieber)
再生回数:984,759,158 回
元々はバンドのボーカルをやっていたスクリレックス。声帯を痛めバンドを脱退後、現在の名義でソロ活動しています。意外と親日家で日本語のタイトル曲もいくつかあります。
この曲でコラボしているジャスティン・ビーバー。他にスクリレックスが提供した「What Do You Mean?」は自身初のビルボードシングルチャート1位を獲得しています。
Animals(Martin Garrix)
スポンサーリンク
再生回数:1,086,449,271 回
オランダ人DJ兼プロデューサーのマーティン・ギャリックス。世界の数々の有名ビッグフェスでのライブをばんばん成功させているスーパーティーンエイジャーでした。
彼が世界に誇る知名度を獲得することになった代表的な曲がこちら。
インストでは珍しく、TouTube再生回数1億回越え!!
Hey Mama(David Guetta ft. Nicki Minaj, Bebe Rexha & Afrojack)
大人気フィメールラッパー、ニッキー・ミナージュをメインボーカルに迎えています。EDM系DJとのフィーチャリングも多いビービー・レクサ、また三代目 J Soul Brothersとのコラボで日本でも一躍有名になったアフロ・ジャックも参加。
How Deep Is Your Love(Calvin Harris & Disciples)
再生回数:1,172,149,747 回
説明不要のカルヴィン・ハリス。
ロンドンのプロデューサーチームDisciples(ディサイプルズ)と一緒にやっているこの曲は、世界各地のクラブを席巻。プラチナディスクに認定されています。
Summer(Calvin Harris)
再生回数:1,176,542,966 回
またまたカルヴィン・ハリス♪
この曲は、アルバム『Motion』に収録されている2014年のサマーアンセム。
”When I met you in the summer~”は、思わず口ずさんでしまいますね♪
Burn(Ellie Goulding)
再生回数:1,184,653,999 回
エリー・ゴールディングはイギリスのシンガーソングライター。
Faded(Alan Walker)
Party Rock Anthem(LMFAO ft. Lauren Bennett, GoonRock)
再生回数:1,380,087,843 回
2012年に活動を休止しているアーティスト、LMFAO(エル・エム・エフ・エーオー)。ラッパー、ダンサー、DJである2人は叔父と甥の関係です。
クラブに行くと必ず流れていたこの曲は、世界7か国以上の曲でシングルチャート1位を獲得しています。”Everyday I’m shufflin”は、みんなで口ずさみましたね^^
ボーカルで参加している、ローレン・ベネットはプッシーキャット・ドールズのメンバーです。
Wake Me Up(Avicii)
アヴィーチーといえばまずこれです!ヴォーカルのアーロー・ブラックの声とのマッチングが最高です^^
This Is What You Came For(Calvin Harris ft. Rihanna)
再生回数:1,836,208,139 回
またも、カルヴィン・ハリス×リアーナ!!!!!
こちらの曲も、プラチナディスクに認定されています。
Closer(The Chainsmokers ft. Halsey)
(再生回数:253,299,989 回)
オフィシャルのMVを紹介していますが、こちらのリリックバージョンのYoutubeが19億回を越えております。
歌詞はなんとも切ない曲ですが、メロディーが美しいのです!!
Lean On(Major Lazer & DJ Snake feat. MØ)
再生回数:2,213,948,385 回
ついに20億回越えました!!
フランス出身のDJスネイクと、デンマーク出身の女性シンガー、ムーをフィーチャーしたメジャー・レイザー。
MVのインドにインスピレーションを受けたというムーのあやしげな踊りに大注目されました♪
最後に。。。
いかがでしたか?
YouTube再生回数7億回を越えるEDM(エレクトロ・ダンス・ミュージック)を20曲紹介しましたが、実際聴いてみると、EDMの中にも色んなジャンルがあったと思います。
他にも、おなじみ定番曲や新曲でも、数々のヒットを飛ばした、すーーーっごい曲がたーーーっくさんありますので、聴いてみてくださいね♪
スポンサーリンク