英語教育の前に!子供と一緒に聴きたい洋楽は??
2017/12/19

スポンサーリンク
Contents
洋楽のススメ
親になれば、誰もが子供の「英語教育」について、一度ならず何度も考えたことがあるのではないでしょうか。
・自分が学生時代、英語の授業で苦労した
・受験勉強で必死に英語を勉強したけど、全くしゃべることはできない
などなど、だから「子供には英語で苦労してほしくない」、「早い内から英語に親しめるように」という思いを持つ親御さんが数多くいるし、私もその一人です。
・英語を話す家族や友人がいる
・英語を日常的に使わなければいけない環境に、身を置いて生活している
上記のような条件がない限り、英語を話すことはかなりハードルの高いものだと思います。
だからこそ、英語が話せるようになるような塾や通信教育が数多くあるんですよね^^
でも、当の子供がそもそも英語に対して興味がなかったら??
今回は、その「興味」を引き出すための手段の一つとして、「洋楽を親子で楽しむ」ことについて書いていこうと思います。
我が家の場合
ある日、ベビー用品売り場でミッキー&ミニーと一緒に写真を撮るイベントがありました。
「こんな近所のショッピングモールで、ディズニーキャラクターと一緒に写真が撮れるなんて、ディズニーファンもビックリだわ♪」と、意気揚々と撮ってもらいました。。。
が、しかし。。。
そこで撮った写真は、「ディズニー英語教育システム」の無料サンプル送付のための、住所登録をしないと貰えなかったのです。(涙(涙(涙
住所を書くことに不信感があった私は、泣く泣く「ミッキー&ミニー+我が子」の写真を諦めたのと同時に、「英語教育」について、考えるようになりました。
「ディズニー英語教育システム」の口コミを見ると、大変評判が良い様子。でも、金額が高い。。。
こんな大金を使うくらい、英語を身に付けることは大事なんだと気付かされました。
逆に、英語を身に付けられるなら、この金額は安いのでは。。。とも思いました。
でも、うちにはそんな大金が用意できるはずもなく。。。
できることから、やってみよう!!
で、一緒に洋楽を聴いたり、youtubeで動画を観たりするようになったのです。
なんだかんだ、親が楽しんでいると、子供も楽しいみたいですね^^
そんな感じで、耳だけ慣れたのか分かりませんが、横田基地のパーティで同じくらいの年の外人キッズとコミュニケーションをとっていたのを見たときは、ビックリしました。
どうやら言ってることは分かったようで、自分の言いたいことは、身振り手振り+なぜかカタコトの日本語+和製英語etc…で乗り切ったようです(笑
「英語」のハードルは、洋楽を聴くことでだいぶ下がったんじゃなかな、と思いました^^
ディズニー映画のサントラがオススメ
子供の大好きな映画や興味のある映画から、サントラを拾うのも一つの手段だと思います。
ここでオススメなのが、ディズニー映画。たくさんの名曲が世に送り出されていますよね♪
今回は、2枚のアルバムを紹介します。
Dream〜Disney Greatest Songs〜
「ドリーム〜ディズニー・グレイテスト・ソングス〜」の洋楽盤。
いつの時代も世代を超えて愛されてきた、ディズニー映画から生まれた名曲を集めた究極のベスト・アルバムです。洋楽盤の他に邦楽版もあります♪
数多くのスーパースターが歌ってきたディズニーの名曲を一挙に収録しています。
スポンサーリンク
- Part Of Your World / Carley Rae Jepsen【リトル・マーメイド】
- Beauty and The Beast / Celine Dion & Peabo Bryson【美女と野獣】
- A Whole New World / Peabo Bryson & Regina Belle【アラジン】
- Colors Of The Wind / Vanessa Williams【ポカホンタス】
- Someday / Eternal【ノートルダムの鐘】サムディ / エターナル
- Reflection / Christina Aguilera【ムーラン】
- True To Your Heart / 98°and Stevie Wonder 【ムーラン】
- You’ll Be In My Heart / Phil Collins【ターザンR】
- When She Loved Me / Sarah McLachlan【トイ・ストーリー 2】
- That’s How You Know / Amy Adams as Giselle【魔法にかけられて】
- I See The Light / Mandy Moore as Rapunzel【塔の上のラプンツェル】
- Let It Go / Idina Menzel as Elsa【アナと雪の女王】
- A Dream Is A Wish Your Heart Makes / Lily James【シンデレラ】
- Some Day My Prince Will Come / Ashley Tisdale【白雪姫】
- When You Wish Upon A Star / N’SYNC【ピノキオ】
- Can You Feel The Love Tonight / Elliott Yamin【ライオン・キング】
Dive Into Disney
「ダイブ・イントゥ・ディズニー」は、オフスプリング(Offspring)やノーエフ(NOFX)好きにオススメ♪
ディズニーの楽曲を国内外のアーティストがロック・ナンバーにアレンジしてカバーしています。
- MICKEY MOUSE CLUB MARCH/BEAT CRUSADERS【『ミッキーマウス』シリーズ】
- YO HO/Snuff【『ディズニーランド』カリブの海賊】
- MAIN STREET ELECTRICAL PARADE/Reel Big Fish【『ディズニーランド』より】
- IT’S A SMALL WORLD/H2O【『ディズニーランド』イッツ・ア・スモールワールド】
- WHEN YOU WISH UPON A STAR/the band apart【ピノキオ】
- BABY MINE/HUSKING BEE【ダンボ】
- CHIM CHIM CHER-EE/ALL【メリー・ポピンズ】
- FOREVER AND EVER/ASPARAGUS【くまのプーさん クリストファー・ロビンを探せ】
- I WAN’NA LIKE YOU|VOODOO GLOW SKULLS【ジャングル・ブック】
- SUPERCALIFRAGILISTICEXPIALIDOCIOUS/Oi-SKALL MATES【メリー・ポピンズ】
- GO THE DISTANCE/DOPING PANDA【ヘラクレス】
- BIBBIDI-BOBBIDI-BOO/4106、Yuki、TDC、Masa(SPOONY)【シンデレラ】
- HAKUNA MATATA/RUDEBONES【ライオン・キング】
- SOMEONE’S WAITING FOR YOU/Tsutchie feat.Mayu Kitaki【ビアンカの大冒険】
親子で鑑賞、洋楽のYouTubeは??
次に、親子で楽しめるTouTubeを紹介します。
ここでも、映画のサントラになった曲を紹介します♪
Happy(ハッピー)/Pharrell Williams(ファレル・ウィリアムス)
この曲は映画「怪盗グルーのミニオン危機一発」の挿入歌として用いられた曲です。
プロデューサー・歌手・MC・ファッションデザイナーと、多彩な顔を持っているファレル。
19ヶ国でチャート1位を獲得した上、youtubeの再生回数が2億回を超え、一大ブームを巻き起こしました。
「とにかく僕はハッピーなんだ!」という内容で、ファンク調のリズムが相まって、より楽しくなっちゃう曲です♪
Try Everything(トライ・エブリシング)/Shakira(シャキーラ)
ディズニー映画「ズートピア」の主題歌です。
シャキーラはコロンビアの歌姫。ズートピアでは、歌姫ガゼルの声も担当しています。
主人公のジュディが夢を叶えるために旅立つみたいに、希望にあふれた曲です。
こちらの日本語ver.では、なんとDreamのAmiちゃんが抜擢されました。かわゆす♡
まとめ
他にも、ジャクソン5なんかも同年代の子供が歌ってるということでオススメだし、ジャクソン5と同じ年代に流行った曲や、似たジャンルでも数々の名曲があります。
親子で好きな曲が一緒だと、なんだかステキじゃないですか?
是非、お気に入りの1曲を見つけてみてはいかがでしょうか♪
スポンサーリンク